来日したアドリアン・ムフラールMGが新生アヤラのスタィルを語る / 5月の講座はアヤラとポル・ロジェの利き比べ [NHK文化センター青山 シャンパン講座]
リニューアル発売のアヤラ
アドリアン・ムフラール マネージング・デイレクターが来日し、
リニューアルしたアヤラの魅力を語りました!
2019年11月撮影
シャンパーニュ研修ツアーでアヤラを訪問、素敵なおもてなしをしていただきました!
o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。
アヤラの変革
左から
(1)アヤラ ブリュット マジュール
(2)アヤラ ブリュット・ナチュール
(3)アヤラ ロゼ マジュール
(4)アヤラ ブラン・ド・ブラン2016
アヤラと塩の「ミネラリティ」を体感するテイスティング
各アイテムにあわせて4種の塩が登場
#1:香川/てしま天日塩ファーム × ブリュット マジュール
海のお塩 / 香川と繋いで中継、門脇湖さんが塩の生成工程や夏しおや冬しおについて解説
顆粒は大きめで旨味のある塩
#2:沖縄/ぬちまーす × ブリュット・ナチュール
海のお塩 / ピュアなシャンパーニュと“素”で勝負していたお塩
#3:ネパール/ヒマラヤ × ロゼ マジュール
岩塩 / 色で合わせるマリアージュ、個人的に一番納得できた組み合わせ
#4:フランス/ゲランド × ブラン・ド・ブラン2016
海のお塩 / 品格ある組み合わせ
アヤラについて
エドモンド・ダヤラが1860年にアイ村に創業
160年の歴史を有すメゾンでシャルドネのピュアさを表現
製品から企業の社会的責任に至るまでの配慮
ブリュット マジュールの10年間の進化
シャルドネの比率は55%、70の区画、120の様々な容器
リザーブワインの比率が20%から43%まで増えたことに注目
アヤラの変革のポイントについて語るアドリアンさん
ロゼはアイ村のピノ・ノワールを6%使用
o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。
5月の講座ではアヤラとポル・ロジェを比較
シャンパーニュメゾンのなかで、ブリュットとノン・ドゼに関して、異なる対応をしているジョセフ・ペリエ、アヤラ、ポル・ロジェ。ジェセフ・ペリエは秋期講座でフォーカスしました。
ブリュットとノン・ドゼは熟成期間に3年間の差があり、
ぶどう品種のブレンド比率も異なります。
ノン・ドゼは2020年に市場デビュー!
アヤラのスタイル
左から、
ブリュット マジュール、ブリュット・ナチュール、ロゼ マジュール
3アイテムのベースヴィンテージは2019年
#1と#2は使用する品種のブレンド&ベースワインは同じ。違いは糖分の添加分
#1:ブリュット・マジュール
ぶどう品種:CH55%、PN30%、M15%
ドザージュ:6g/L
価格:8,200円(税別)
#2:ブリュット・ナチュール
ぶどう品種:CH55%、PN30%、M15%
ドザージュ:0g/L
価格:8,800円(税別)
#3:ロゼ マジュール
ぶどう品種:CH51%、PN39%、M10%
ドザージュ:6g/L
価格:10,000円(税別)
裏ラベルに詳細なデータを記載、変革のひとつです!
ポル・ロジェのスタイル
構想に10年以上かけ、2007年に誕生したピュア。ブリュットより、さらにピュア(純粋)なキュヴェを使っています。その理由は糖分添加をしていないシャンパーニュなので、純度が高くピュアであることが必要だからです。
#4:ポル・ロジュ ブリュット・レゼルヴNV
ぶどう品種:CH、PN、M 各3分の1
ドザージュ:8g/L
価格:8,200円(税別)
#5:ポル・ロジェ ピュアNV
ぶどう品種:CH、PN、M 各3分の1
ドザージュ:0g/L
価格:11,500円(税別)
#6:ポル・ロジェ ロゼ・ヴィンテージ2015
ぶどう品種:PN65%、CH35%
ドザージュ:8g/L
価格:14,200円(税別)
当日のラインナップ
供出は左から右へ、各2アイテムずつ比較しました。
プラークにもメゾンの特徴が出ています。
ロゼの比較ではヒマラヤの岩塩を合わせて
ポル・ロジェ(右)は赤ワインを15%ブレンドしているので深い色調
加えてヴィンテージならではの骨格もありました。
#3:アヤラ ロゼ マジュール
ぶどう品種:CH51%、PN39%、M10%
ドザージュ:6g/L
価格:10,000円(税別)
#6:ポル・ロジェ ロゼ・ヴィンテージ2015
ぶどう品種:PN65%、CH35%
ドザージュ:8g/L
価格:14,200円(税別)
甘さも感じる岩塩
シャルドネ主体のロゼと、両者の共通項ミネラルが相乗し、素直に溶け合いました。
10日の講座生13名(1名欠席)中、11名がアヤラ派
10日に参加したhakoさんがブログにリポートしてくれたのでリンクしておきます。
17日は13名中、10名がアヤラ派
アヤラのロゼとヒマラヤのピンク塩の相性に講座生の多くが賛同
三国ワインの須佐敏郎氏にご尽力いただき「塩チャレンジ」ができました。
ありがとうございました!!
引き続き、宜しくお願いいたします
アドリアン・ムフラール マネージング・デイレクターが来日し、
リニューアルしたアヤラの魅力を語りました!
2019年11月撮影
シャンパーニュ研修ツアーでアヤラを訪問、素敵なおもてなしをしていただきました!
o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。
アヤラの変革
左から
(1)アヤラ ブリュット マジュール
(2)アヤラ ブリュット・ナチュール
(3)アヤラ ロゼ マジュール
(4)アヤラ ブラン・ド・ブラン2016
アヤラと塩の「ミネラリティ」を体感するテイスティング
各アイテムにあわせて4種の塩が登場
#1:香川/てしま天日塩ファーム × ブリュット マジュール
海のお塩 / 香川と繋いで中継、門脇湖さんが塩の生成工程や夏しおや冬しおについて解説
顆粒は大きめで旨味のある塩
#2:沖縄/ぬちまーす × ブリュット・ナチュール
海のお塩 / ピュアなシャンパーニュと“素”で勝負していたお塩
#3:ネパール/ヒマラヤ × ロゼ マジュール
岩塩 / 色で合わせるマリアージュ、個人的に一番納得できた組み合わせ
#4:フランス/ゲランド × ブラン・ド・ブラン2016
海のお塩 / 品格ある組み合わせ
アヤラについて
エドモンド・ダヤラが1860年にアイ村に創業
160年の歴史を有すメゾンでシャルドネのピュアさを表現
製品から企業の社会的責任に至るまでの配慮
ブリュット マジュールの10年間の進化
シャルドネの比率は55%、70の区画、120の様々な容器
リザーブワインの比率が20%から43%まで増えたことに注目
アヤラの変革のポイントについて語るアドリアンさん
ロゼはアイ村のピノ・ノワールを6%使用
o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。
5月の講座ではアヤラとポル・ロジェを比較
シャンパーニュメゾンのなかで、ブリュットとノン・ドゼに関して、異なる対応をしているジョセフ・ペリエ、アヤラ、ポル・ロジェ。ジェセフ・ペリエは秋期講座でフォーカスしました。
ブリュットとノン・ドゼは熟成期間に3年間の差があり、
ぶどう品種のブレンド比率も異なります。
ノン・ドゼは2020年に市場デビュー!
アヤラのスタイル
左から、
ブリュット マジュール、ブリュット・ナチュール、ロゼ マジュール
3アイテムのベースヴィンテージは2019年
#1と#2は使用する品種のブレンド&ベースワインは同じ。違いは糖分の添加分
#1:ブリュット・マジュール
ぶどう品種:CH55%、PN30%、M15%
ドザージュ:6g/L
価格:8,200円(税別)
#2:ブリュット・ナチュール
ぶどう品種:CH55%、PN30%、M15%
ドザージュ:0g/L
価格:8,800円(税別)
#3:ロゼ マジュール
ぶどう品種:CH51%、PN39%、M10%
ドザージュ:6g/L
価格:10,000円(税別)
裏ラベルに詳細なデータを記載、変革のひとつです!
ポル・ロジェのスタイル
構想に10年以上かけ、2007年に誕生したピュア。ブリュットより、さらにピュア(純粋)なキュヴェを使っています。その理由は糖分添加をしていないシャンパーニュなので、純度が高くピュアであることが必要だからです。
#4:ポル・ロジュ ブリュット・レゼルヴNV
ぶどう品種:CH、PN、M 各3分の1
ドザージュ:8g/L
価格:8,200円(税別)
#5:ポル・ロジェ ピュアNV
ぶどう品種:CH、PN、M 各3分の1
ドザージュ:0g/L
価格:11,500円(税別)
#6:ポル・ロジェ ロゼ・ヴィンテージ2015
ぶどう品種:PN65%、CH35%
ドザージュ:8g/L
価格:14,200円(税別)
当日のラインナップ
供出は左から右へ、各2アイテムずつ比較しました。
プラークにもメゾンの特徴が出ています。
ロゼの比較ではヒマラヤの岩塩を合わせて
ポル・ロジェ(右)は赤ワインを15%ブレンドしているので深い色調
加えてヴィンテージならではの骨格もありました。
#3:アヤラ ロゼ マジュール
ぶどう品種:CH51%、PN39%、M10%
ドザージュ:6g/L
価格:10,000円(税別)
#6:ポル・ロジェ ロゼ・ヴィンテージ2015
ぶどう品種:PN65%、CH35%
ドザージュ:8g/L
価格:14,200円(税別)
甘さも感じる岩塩
シャルドネ主体のロゼと、両者の共通項ミネラルが相乗し、素直に溶け合いました。
10日の講座生13名(1名欠席)中、11名がアヤラ派
10日に参加したhakoさんがブログにリポートしてくれたのでリンクしておきます。
17日は13名中、10名がアヤラ派
アヤラのロゼとヒマラヤのピンク塩の相性に講座生の多くが賛同
三国ワインの須佐敏郎氏にご尽力いただき「塩チャレンジ」ができました。
ありがとうございました!!
引き続き、宜しくお願いいたします
コメント 0