SSブログ

フレンチ最大級の祭典 「アペリティフの日」2012 in 東京 [食の話題]

IMG_3330.jpg
6月7日、年に一度のフレンチ最大級の祭典「アペリティフの日」が開催されました。
主催:フランス農水省/フランス食品振興会(SOPEXA) 後援:在日フランス大使館/農林水産省/東京都/港区

これはアペリティフの習慣を世界中で楽しんでもらうことを目的に、フランス農水省が2004年に発信したもので、毎年6月第一木曜日を「アペリティフの日」と定めています。

IMG_3269.jpg
東京のメイン会場、六本木ヒルズアリーナのステージに登壇した食のリーダーたち
グラン・シェフ16名が揃いました

IMG_3285.jpg
アペリティフの親善大使に選ばれたのはマラソンの解説者&スポーツキャスターの高橋尚子さん!
最愛のパートナーがいる喜びが高橋さん全体からあふれていました、可愛い方でした!!
(後方)クリスチャン・マセ駐日フランス大使とフランス食品振興会本部代表セシール・バッソ女史

IMG_3293.jpg
もうおひとかたは歌舞伎役者の中村扇雀さん、坂田藤十郎さんと扇千景さんの二男さん
歌舞伎で何度か女形姿を拝見しております

IMG_3297.jpg
クリスチャン・マセ駐日フランス大使を囲んで

IMG_3298 .jpg
『ベスラ・ド・べルフォン』で乾杯!
最右はジャン・シャルル・クルーアン フランス食品振興会アジア代表

IMG_3312 .jpgIMG_3324 .jpg
右の画像のシャンパンがベスラ・ド・べルフォンで、乾杯に使われたシャンパンです!
オルセー美術館のオフィシャルシャンパンになっています。

色とりどりのアミューズと素敵なシェフ
IMG_3336 torikoro-ru.jpg
トリコロールカラーのテント下の各ブースにはグラン・シェフが作ったオリジナルアミューズ
(一口ディッシュ)の数々が!

IMG_3327.jpg
美しいバラの飴細工

IMG_3305.jpgIMG_3325 .jpg
(左)人参で作ったエッフェル塔  (右)ピンクのマカロンタワー、お菓子の家!

IMG_3306.jpg
いろどりに惹かれて最初に選んだアミューズはシャンパンゼリー
帝国ホテルの田中健一郎シェフの作品でした

IMG_3316.jpg
カミーユの上柿元勝シェフ、笑顔をたやさない素敵な方です!

IMG_3319  .jpg
2012年のアペリティフの日のテーマ食材は、フォアグラとコクレ(雄ひな鶏)と和牛
上柿元シェフのアミューズは、どれもおいしそうで選ぶのに迷いました。

IMG_3335 .jpg
(社)日本ソムリエ協会の岡昌治会長と中村シェフの2ショット、旧知の間柄

IMG_3332 .jpg
ホテルメトロポリタン エドモントの中村勝宏シェフのアミューズ
私はスイーツをロゼ・スパークリングと合わせて楽しみました!

IMG_3304.jpg
ミモザに惹かれて、ブースに~南仏スタイルでアペリティフ!
『ジェルブレ』は1928年に誕生した手軽においしく楽しめる健康栄養食品ブランドです

ドリンクコーナーでは
IMG_3254 .jpg
オープン前、準備に余念がありません

IMG_3256.jpg
有料試飲コーナー、すごい銘柄!

IMG_3260 .jpg
立ち寄る方のワインのお好みに合わせて、プロのソムリエが素晴らしいセレクトをしていました

IMG_3262 .jpgIMG_3264.jpg
人気のスパークリングコーナー、ロゼ気になりますよね♪

今年のアペリティフの日は、世界6ヶ国、日本では東京、京都ほか全部で11都市で開催されました。来場者総数は9505名(6月11日発表)

3・11の被災地を訪問し、おいしいお料理で現地の方々のこころを癒してくださったグラン・シェフも多いのですが、今回のアペリティフの日では東日本大震災の被災地に居住している子供たちや被災地から避難し、東京やその近郊に居住する子供たちを含むご家族計40名が無料で招待されました。
今回、ドリンクコーナーでの売り上げの一部は日本応援プロジェクトとして被災地支援に寄付されることになっています。

来年は10年目になります。アペしない!という合言葉が、さらに拡散していくことを願っています!
nice!(16)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 16

コメント 2

tsworking

お料理だけ楽しむのも有りですか・・・??
すごく美味しそうでよだれを垂らしておりました。
by tsworking (2012-06-08 22:49) 

fumiko

クーポン付パスを購入して入るのですが、
ドリンク(ソフトドリンクもありますよ)とお好みのシェフのアミューズを
バランス良く楽しめます。
今年は11か所で開催されました。横浜会場の案内は↓
http://www.franceshoku.com/aperitif/yokohama.html
来年は6月6日になりますので、お時間があえば是非!
by fumiko (2012-06-09 10:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0