迎春 新年の幕開けはワイングラスを持った可愛いウサギと乾杯! [素敵な仲間]
素敵なプレゼントが届きました、2011年のエト・ウサギです(v^ー゚)

なんとも可愛いワイングラス、赤ワインが入っています!

髪飾りは触ると壊れそうな繊細な磁器レースドール仕様の花束

2011年1月1日 Etsuko Sakamoto先生のサイン入り
裏から見ても、あら、ウサギ!!

全体像はカウンターの鏡を利用して正面と横側を同時に撮影してみました!
不思議の国から来たようなお茶目なウサギさん!
年初はエト・ウサギと乾杯、もちろんシャンパンです!
昨年は素晴らしい出逢いがたくさんありました。
中でもソネ・ブロ仲間のグランマ・ぴよさんとは運命の赤い糸(笑)とでも言いたくなるくらい不思議なつながりで・・・気品があって美しいぴよさん。私はぴよさんから大きな影響を受けています。
12月後半、急遽、「2010年の打ち上げ会をしましょう」ということになり、その時、「紹介したい方がいるのよ」ということでお引き合わせいただいたのが、ぴよさんの朋友磁器レースドールの第一人者さかもとえつこさんです。
「類は友を呼ぶ」ということわざ通り、えつこさんも上品でスマート、綺麗な方なんです。
1979年にご主人様の転勤に伴いシリコンヴァレーのある西海岸に。
そこでレースドールと出遭い、開眼! えつこさんもレースドールと運命的な出逢いをしました。

いただいた作品集とポストカード
私の好きなブルーのカードのタイトルは『Breeze 海に吹く風』、吸い込まれるよなブルー。
黒と白の優雅なドールは高さ33cmの『こゆき』、2005年の作品です。
「磁器&人形コンテスト」の最優秀賞を7回も受賞し、バルセロナ国際ビエンナーレに出展した『イエローフェアリー』は「ここまで透明感のある天使の羽をどうやって作ったの~」と聞きたくなるくらい繊細。
URLをご覧いただけば、その素晴らしさの一端を垣間見ることができますよ!
http://www1.odn.ne.jp/yumenoki/
ぴよさんを介して繋がったえつこさんとのご縁
私は今、レースドールの奥深さを知り、新たな発見に大いに喜んでいます。
さらにさらに素敵な展開がありますように・・・
2011年、私も一期一会の精神で頑張らなくっちゃ!
なんとも可愛いワイングラス、赤ワインが入っています!
髪飾りは触ると壊れそうな繊細な磁器レースドール仕様の花束
2011年1月1日 Etsuko Sakamoto先生のサイン入り
裏から見ても、あら、ウサギ!!
全体像はカウンターの鏡を利用して正面と横側を同時に撮影してみました!
不思議の国から来たようなお茶目なウサギさん!
年初はエト・ウサギと乾杯、もちろんシャンパンです!
昨年は素晴らしい出逢いがたくさんありました。
中でもソネ・ブロ仲間のグランマ・ぴよさんとは運命の赤い糸(笑)とでも言いたくなるくらい不思議なつながりで・・・気品があって美しいぴよさん。私はぴよさんから大きな影響を受けています。
12月後半、急遽、「2010年の打ち上げ会をしましょう」ということになり、その時、「紹介したい方がいるのよ」ということでお引き合わせいただいたのが、ぴよさんの朋友磁器レースドールの第一人者さかもとえつこさんです。
「類は友を呼ぶ」ということわざ通り、えつこさんも上品でスマート、綺麗な方なんです。
1979年にご主人様の転勤に伴いシリコンヴァレーのある西海岸に。
そこでレースドールと出遭い、開眼! えつこさんもレースドールと運命的な出逢いをしました。
いただいた作品集とポストカード
私の好きなブルーのカードのタイトルは『Breeze 海に吹く風』、吸い込まれるよなブルー。
黒と白の優雅なドールは高さ33cmの『こゆき』、2005年の作品です。
「磁器&人形コンテスト」の最優秀賞を7回も受賞し、バルセロナ国際ビエンナーレに出展した『イエローフェアリー』は「ここまで透明感のある天使の羽をどうやって作ったの~」と聞きたくなるくらい繊細。
URLをご覧いただけば、その素晴らしさの一端を垣間見ることができますよ!
http://www1.odn.ne.jp/yumenoki/
ぴよさんを介して繋がったえつこさんとのご縁
私は今、レースドールの奥深さを知り、新たな発見に大いに喜んでいます。
さらにさらに素敵な展開がありますように・・・
2011年、私も一期一会の精神で頑張らなくっちゃ!
2011-01-01 17:23
nice!(13)
コメント(7)
トラックバック(0)
fumikoさま
明けまして おめでとうございます。
御造詣深い ワインをはじめ
感性にお触れの事柄への
スペッシャリストとしての
温かく シャープなご文章に
魅せられております ぴよです。
「レースドール作家・坂本恵津子」さまへの
讃美。。。ご紹介の 冥利に尽きます。
お元日から『干支・ワイン・ウサギちゃん」
のデビューまで。
グラスの赤ワイン、かっわゆい!!
まことに まことに
ありがとうございます。
ワイン・ウサギちゃん
fumikoさま 恵津子ちゃま
ピョン ピョン ピョ~~ン
思いっきり 干支してクラサーイ♪
初春のお喜び と お礼まで。
今年もどうぞよろしくお願い申しあげます。
グランマ・ぴよ拝
by グランマ・ぴよ (2011-01-01 19:42)
fumiko さんにピッタリのエト・ウサギですよね。^^
こういう人形は、お尻?足の裏?・・・に穴が開いていますよね。
何の目的のためなのでしょうか? いつも不思議に思うのです。^^
by vientre-dolor (2011-01-01 19:46)
明けましておめでとうございます。可愛いウサギですね。日本には猫年がないのが残念ですが、ベトナムでは今年は猫年らしいですよ。今年もよろしくお願いします。
by gillman (2011-01-02 00:03)
グランマ・ぴよさん、長文のエール、ありがとうございます!
えつこさんには感謝の気持ちでいっぱいです。
ぴよさんの無料鑑定、リアクションも好評のご様子、何よりです。
ファンをどんどん増やしてください。
今年もどうぞよろしくお願いします。
vientre-dolorさん、今年もよろしくお願いします。
空気穴だと思います。ないと破裂してしまうのでは。
にょにょさん、チェック、ありがとうございます!
今年もよろしくお願いします!!
ほりけんさん、ことしもよろしくお願いします!
gillmanさん、チェック&コメント、ありがとうございます!
今年はgillmanさんを、真似て「エト・ウサギと暮らせば」をしてみます(笑)
ネコ年!? ベトナムの干支でしょうか
今年もお付き合い、よろしくお願いいたします!!
by fumiko (2011-01-02 00:53)
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
カワイイウサギちゃんですね。
ワインを飲んでいるなんてオシャレですね^^
by toki (2011-01-02 21:20)
タイムリーなウサギさんですね。
今年もよろしくお願いします。
by hako (2011-01-03 23:38)
tokiさん、このワイングラス、ホント可愛いのですよ!
hakoさん、エトなので、今年はさらに跳びます(笑)
micheさん、チェックありがとうございました!
無料レポートマンさん、お立ち寄り、ありがとうございました。
takagakiさん、チェック、ありがとうございました!
Winoさん、ありがとうございました!
Kojiさん、チェック、ありがとうございました。
tsworkingさん、nice、ありがとうございました!
by fumiko (2011-02-11 20:25)