SSブログ

アン王女になった気分で、プリオラート! [ワイン]

オードリー・ヘプバーンの名画『ローマの休日』のラストシーンを覚えていますか?

プレス会見に臨んだアン王女に新聞記者のひとりが、「欧州訪問中、一番印象に
残った場所はどこですか?」と尋ねます。都市名を具体的に挙げることは差し控え
なければならない王室の決まりに従い、アン王女はお約束のセリフ「いずこも忘れ
がたく・・・」と言いかけます。でも、次の瞬間、意を決して、「ローマ、ローマです!」
と答える、あの名シーンのことです♪

今年最後となる今週は、約2ヶ月に1回のペースで海外(オーストラリア、スペイン
オーストリー、カリフォルニア)に出ていた2006年を振り返り、アン王女の気分に
なって(笑)・・・いずこも忘れがたく、素晴らしい場所でしたが、強く印象に残ってい
るのは、スペインのプリオラート、プリオラートです!と答えたいと思います!




中世の頃、カルトゥジオ派が創設した修道院スカラ・デイ。修道士たちは、モンサン
の麓に修道院をつくり、ぶどう造りを開始します。後方に見える山がモンサン。
「教会の教区」を意味する言葉が“プリオール”、これが“プリオラート”の語源です。



スペインのバルセロナから南西150kmのところにある“プリオラート”
フィロキセラ(ぶどうの根に寄生する害虫。根はコブ状に膨れ、ぶどう樹は5
年ほどで枯死してしまう)によって壊滅的な被害を受けた後、長い間、荒廃
したぶどう畑になっていました。
1970年代後半から1980年にかけてワイン造りに励んでいた、ひと握りのエ
リート集団、アルバロ・パラシオス、カルレス・パストラーナ、レネ・バルビエ、
そしてホセ・ルイス・ペレス。いわゆる4人組と称される男たち。かれらの造る
ワインが世界から脚光を浴びたことで、スペインワイン全体が大きく変化して
いきます。


アルバロ・パラシオスの新ボデガは採光豊か、高級感あり!


赤ワインの逸品 『レルミータ』の発酵にはオーク樽を使います。

フィロキセラ禍の後も内乱など不幸な状態が続いていたスペインですが、
町から遠く、交通手段も良くないプリオラートでは過疎化も進んでいました。
しかし、プリオラートでぶどう畑を再開拓し、よみがえらせたのが、先の4人
組で、特に一躍著名人になってしまったのがアルバロ・パラシオスです。
彼が所有する単一畑 『エルミータ』 には、樹齢60~80年のガルナッチャが
植えられています。


アルバロ・パラシオスの単一畑『エルミータ』、すご~い急勾配


プリオラート特有のスレート土壌 『リコレーリャ』

プリオラートは海から30km内陸に入った場所ということもあり、海風の影響
と特有の微気候に恵まれています。
アルバロ・パラシオスは、2000年からビオディナミを導入していますが、はっ
きり言って、「こんな僻地で大変!」の感がありました。
「2006年は本来12回あるはずの満月が13回もあって・・・」などという話を聞
きながらテイスティングした 『レルミータ』には、たった1度の訪問ではとても
把握できそうもないプリオラートのスケールの大きさのようなものを感じました。


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 6

Wino

スレートってホント板ですね。
しかもドイツのような感じでなく、しっかり大きい!

太陽たっぷり浴びれそうな急勾配もすごい!
行ってみたいです。
by Wino (2006-12-27 22:06) 

fumiko

winoさん、嬉しいリアクション、ありがとうございました♪
リコレーリャは画像のような“塊”だったり、崩れて“砂状”になったものまで、様々です。
プリオラートは今でも十分に辺鄙ですが、チャンスがあれば是非訪問していただきたい場所です。7月訪問時点で、宿泊できるホテルは2軒でした!
by fumiko (2006-12-28 01:32) 

hako

沢山見てこられた中で、ここが一番と言えるのは、良いことですね。
モンサン、ガウディが影響を受けた山よりも素直な形のように見えますが、
ブドウ畑の様子は、かなりワイルドです。こんな場所で作られてるブドウは
活力がありそうですね。
ボデガとかリコレーリャとか面白い響きです。
by hako (2006-12-31 01:23) 

fumiko

hakoさんもスペインはファミリーでお出かけしていますよね。でもプリオラートは・・・なかったですね。
たしかにパラシオスさんのぶどうは活力があり、これもバルビエさんのネリン同様濃いです。ちなみにネリンはパラシオスさんの最上畑「レルミータ」に隣にある畑から造られています。
by fumiko (2006-12-31 18:46) 

kenta-ok

ローマの休日のあのシーンは、覚えてますとも。
by kenta-ok (2007-01-07 00:30) 

fumiko

kenta-okさん
あの名シーンの英語のセリフ&舞台をすでにアップなさっていたとは!!
今年は映画とシャンパン絡みで・・・『ロザルバ(1月15日発売予定、美研インターナショナル刊)』に掲載の「プリティ・ウーマン」、「カサブランカ」、「ニキータ」の監修をしています。
ロケ地にいらっしゃるようなことがありましたら、是非アップしてください!
by fumiko (2007-01-07 22:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0