SSブログ

シャンパン編の講座生大満足のベル・エポック垂直試飲 [オープンカレッジ]

.jpg
創業から203年目のペリエ・ジュエ。ヴィクトリア女王、ナポレオン三世、レオポルド一世、そしてモナコ王妃グレース・ケリーに愛されたシャンパン! 新年初の講座は新しい時代の幕明けにふさわしい『ベル・エポック』の3VTを揃え、垂直試飲をメインに進めました。


IMG_1144 (2) .jpg
エミール・ガレが描いたアネモネの絵柄の空ボトルも人気で、講座生にとってはお年玉のようなベル・エポックだったようです!


第1フライトでは品種の比率にフォーカス
IMG_1136 (2) .jpg
シャンパンの魅力の1つ、各メゾンの個性が出たキャップシュール

NVの比較ではブラインドで3品種(CH、PN、PM)を使っている2タイプの利き分け、2品種(CH、PN)を使っている2タイプのうち、どちらが黒ぶどう主体か、白ぶどう主体かを利き分け

IMG_113320(2)20204honn[1].jpg
#1:カナール・デゥシェーヌ キュヴェ・レオニー
生産者:カナール・デゥシェーヌ(NM)
ぶどう品種:シャルドネ25%、ピノ・ノワール50%、ピノ・ムニエ25%
価格:6000円(税別)/輸入元:ユニオンリカーズ
ヴィクトル・カナールとレオニー・デゥシェーヌの結婚を機にスタートしたメゾン。1868年に双方の名を取って『カナール・デゥシェーヌ』と命名。ロシア皇帝ニコライ2世の宮廷でも愛飲されていた由(輸入元データから)
きめ細かい気泡の連なり、白い花、穫りたての果実、爽やかな酸味、3品種使いのバランスの良さ(リザーヴワイン20%使用)、ドザージュ量10g/L、時間の経過でミルキーのような香り(MLF由来?)

#2:ペリエ・ジュエ グラン・ブリュット
生産者:ペリエ・ジュエ(NM)
ぶどう品種:シャルドネ20%、ピノ・ノワール40%、ピノ・ムニエ40%
価格:8200円(税別)/輸入元:ペルノ・リカール・ジャパン(PRJ)
2011年のメゾン訪問時、最高醸造責任者のエルヴェさんはグラン・ブリュットについて 「イギリス市場に向けてリリースした辛口タイプで、それ以前は甘口タイプのシャンパンが主流でした。NVはいつも同じスタイルで安定した味わいであることが大事です。攻撃的でない泡の感触と穏やかな酸、3年間オリと接触させているので、オリに由来するビスキュイやバターの要素、白い花、パイナップルやグレープフルーツの要素。フレッシュで親しみやすいシャンパンなので、アペリティフや魚介類と合わせて」とおっしゃっていました。
講座でも、白い花や切れの良い酸、余韻に軽いビター感があり、和食と合わせたい1本だと思いました。

#3:ヴランケン・ドゥモアゼル ドゥモアゼル・プレミアム・キュヴェ ブリュット
生産者:ヴランケン・ドゥモアゼル(NM)
ぶどう品種:シャルドネ80%、ピノ・ノワール20%
価格:6250円(税別)/輸入元:ヴランケン・ポメリー・ジャパン
1976年、ベルギー出身のポール・フランソワ・ヴランケンによって設立されたメゾン。講座で初おめもじのシャンパンで、4つのなかでは一番色白、外観からもCH主体の印象、フレッシュな果実風味、端正な酸と優しい甘さ(ドザージュ12g/L)のバランス良好、白身魚や帆立のソテーに合わせて楽しめそうです。

#4:ニコラ・マイヤール ブリュット プラティーヌ プルミエ・クリュ
生産者:ニコラ・マイヤール(NM)
ぶどう品種:シャルドネ20%、ピノ・ノワール80%
価格:5500円(税別)/輸入元:豊通食料
シャンパンの次世代を担うひとり。2003年に26歳で父親の跡を継いで以来精力的に改革を行っています。4つのグラスのなかでPNの比率が一番多く、口中での厚み(リザーヴワイン30~40%使用)あり、色調も他のグラスよりかすかに濃いめ。ミネラル感、エレガントな酸味、なによりピュアさが魅力! 第1フライトでの一番人気


第2フライトはベル・エポック2006、2004、2002の垂直試飲
IMG_1137 (2)jpg
キャップシュールは左から2002、2004、2006ですが、絵柄&色調が微妙に変化

IMG_1143 (2).jpg
グラスは左から2006、2004、2002。第1フライトと比較すると、2006年に若干グリーンイエローの要素がありますが、3グラス全体ゴールドを帯びています。

IMG_1129 .jpg
#5:ペリエ・ジュエ ベル・エポック2006
生産者:ペリエ・ジュエ(NM)
ぶどう品種:シャルドネ50%、ピノ・ノワール45%、ピニ・ムニエ5%
価格:19200円(税別)/輸入元:PRJ
昨年の10月にリリースされたばかりです。昨11月にエルヴェさんが来日して、2006年VTについてコメントしてくださったので拙ブログをリンクしておきます。他の2アイテムと比べ、若干グリーンを含んだゴールデンカラーで、酸味はフレッシュ、温度の変化で凝縮感を感じました。さらなる熟成が楽しみです。

#6:ペリエ・ジュエ ベル・エポック2004
生産者:ペリエ・ジュエ(NM)
ぶどう品種:シャルドネ50%、ピノ・ノワール45%、ピニ・ムニエ5%
価格:19200円(税別)/輸入元:PRJ
2011年12月のメゾン訪問時、エルヴェさんは「素晴らしいヴィンテージです。6年間瓶熟成させたシャンパンでシャルドネのエレガントさを重視しています。CH50%、PN45%、PM(エペルネの北にある古い自社畑ディジィ産)5%のブレンド、フェミニンで複雑、ミネラリーで上品な酸と長い余韻。パワフルさと余韻はPN(マイィ、ヴェルズネー、ヴェルジ)に由来、シーフードだけでなく、ドライフルーツやアーモンドのニュアンスがあるのでクリームソース系の料理にも会います」とコメントしていました。

気泡細やか、白い花、ミネラル、ナッツ、ヴァニラ、スパイス(白コショウ)のニュアンス、この先10年以上熟成可能なポテンシャルあるシャンパンです!

#7:ペリエ・ジュエ ベル・エポック2002
生産者:ペリエ・ジュエ(NM)
ぶどう品種:シャルドネ50%、ピノ・ノワール45%、ピニ・ムニエ5%
価格:18000円(税別)/輸入元:PRJ
講座生の一番人気のVTが2002でした。飲んで美味しい状態、蜂蜜やヴァニラ、ロースト風味等、複雑味があり、泡はワインに溶け込んできわめてまろやか、スムース。中盤以降、口中にシャルドネ由来のエレガントな酸味が残るバランスの良いシャンパンでした!

ちなみに、第1フライトの#2とベル・エポックの共通香を利き分けてくれた講座生が3~4名おりました。素晴らしい集中力でした。


[ハートたち(複数ハート)]新刊紹介
.jpg
お世話になっている俳優の辰巳琢郎さんと横浜君嶋屋四代目の君嶋哲至さん共著の『ゼロから始めるワイン入門』が上梓されました。発行は(株)KADOKAWA、定価は本体1300円(税別)

〝はじめに〟で辰巳さんは「だいたいワインなんて、そんなにエライものでも、恐縮しなければばらないものでもありません。世界で一番単純なお酒、そう把握しておきましょう」とコメント。また、〝おわりに〟で、君嶋さんは「ワインは神秘的で、大きな魅力にあふれていますが、基本的なちょっとした知識さえあれば、もっと身近になり、もっと気楽に楽しめるようになります」と述べています。ワインの達人のおふたりが強調している〝肩肘張らないワインの基本〟が全ぺージ通して、わかりやすく記述されています。

構成は第1章:いまさら聞けないワインの疑問 第2章:これで安心! ワインマナー基本のキ 第3章:〝通〟になる!大人のワイン術、パラパラめくってその日の気分でどこから読み進んでも大丈夫。ワインビギナーさんが安心して読める1冊です。
参考文献に拙著『おいしい映画でワイン・レッスン(講談社版)』を使ってくださった由、辰巳さん&君嶋さん、ありがとうございました!!

nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 7

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0