イクラとグリューナー・フェルトリーナーのおいしい関係 [料理・グルメ]
本日発売のワインのおつまみ便利帖 に、大好きなニコライホーフの『イム・ヴァインゲビルゲ・グリューナー・フェルトリーナー・フェーダーシュピール2007』と、それに合わせた二品を紹介しています。グリューナーには“緑”の意味があるので、緑色にもこだわってみました♪
![10231659_4ae16279c16e9[1].jpg](https://non-solo-vino.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_074/non-solo-vino/10231659_4ae16279c16e95B15D.jpg)

字数の関係で書けなかった事項を補足します~


アボガドはさわってみて柔らかさを感じるものを。チーズはガルバーニ製。 サンタルチアは硬すぎず柔らか過ぎずの触感で、ミルクっぽい印象。輸入元はチェスコ(株)、渋谷東急フードショウの中の成城石井で扱っています。
『イクラのおろし合え』に使うイクラは筋子をバラして使います。軽く塩水で洗い、醤油とお酒を1:1の割合で混ぜ、そこに漬け込みます。おいしく、きれいに仕上げるためには、薄口醤油が一番!
おろし和えのポン酢は市販品に、かつお節のダシを加え味を整えます。目白『太古八』の女将が教えてくださった築地・秋山商店の血合抜きのかつお節は私のような素人でも、びっくりするくらいおいしいダシが取れるんですよ。


『アボガドとモッツァレラチーズのワサビ添え』はカットしてお出しするだけの超簡単料理。アボガドと薄口醤油とワサビ、この組み合わせは一度試したらやみつきになります。グリューナーは魚卵にも良く合います。ご家庭で簡単にできるので、試してみてくださ~い♪
ニコライホーフの輸入元は(株)ファインズ
>>>http://www.fwines.co.jp/index.html
![10231659_4ae16279c16e9[1].jpg](https://non-solo-vino.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_074/non-solo-vino/10231659_4ae16279c16e95B15D.jpg)
字数の関係で書けなかった事項を補足します~
アボガドはさわってみて柔らかさを感じるものを。チーズはガルバーニ製。 サンタルチアは硬すぎず柔らか過ぎずの触感で、ミルクっぽい印象。輸入元はチェスコ(株)、渋谷東急フードショウの中の成城石井で扱っています。
『イクラのおろし合え』に使うイクラは筋子をバラして使います。軽く塩水で洗い、醤油とお酒を1:1の割合で混ぜ、そこに漬け込みます。おいしく、きれいに仕上げるためには、薄口醤油が一番!
おろし和えのポン酢は市販品に、かつお節のダシを加え味を整えます。目白『太古八』の女将が教えてくださった築地・秋山商店の血合抜きのかつお節は私のような素人でも、びっくりするくらいおいしいダシが取れるんですよ。
『アボガドとモッツァレラチーズのワサビ添え』はカットしてお出しするだけの超簡単料理。アボガドと薄口醤油とワサビ、この組み合わせは一度試したらやみつきになります。グリューナーは魚卵にも良く合います。ご家庭で簡単にできるので、試してみてくださ~い♪
ニコライホーフの輸入元は(株)ファインズ
>>>http://www.fwines.co.jp/index.html
ニコライホーフ、イクラも行けますか。クラスナーヤイクラの響きは、
何だか懐かしい。血合いのない鰹節、なかなか贅沢です。
by hako (2009-10-27 23:20)
hakoさん、チェック&コメント、ありがとうございます♪
>ニコライホーフ、イクラも行けますか。
はい、ニコライホーフは日本酒に合うものは、ほとんどOKです。
守備範囲が広い、素敵なワインです。
hakoさんは、「伊勢丹で2アイテム購入した」と昨年ブログに書いていましたよね。
確か、「飲みやすくて、時間の経過とともにワインの味わいが変わってきた」とコメントしていたような・・・
今年はイクラと合わせて楽しんでくださ~い(笑)
>血合いのない鰹節、なかなか贅沢です。
はい。これも、超お薦めです(笑)
by fumiko (2009-10-28 23:57)
先生、こんにちわ。
今日、アボカド&モッツァレラ作りました~!
ものすごく美味しいです!
ニイコライホフ絶対に合うと思います。
美味しいレシピ有難うございます!
by youkolin (2009-11-05 22:59)
アボガドとモッツァレラチーズのワサビ添え
美味しそうです
素敵なおつまみですね
by ryuji_s1 (2009-11-06 14:41)
Dear youkolin,
ソネ・ブロ仲間だったのですね、知りませんでした!
私は今、アボガドにハマっておりますが、モッツァレラとの組み合わせ、
イイでしょ。お試しいただき、嬉しいです♪
今度、ニコライホフのGVと合わせて! ぴったりですよ!!
ryuji_s1様
お立ち寄り&初コメント、ありがとうございます♪
私のお薦めは、単に切るだけ(笑)
ryuji様のブログのイタリア料理は素晴らしいですね。
レシピの数も!
今後参考にさせていただきま~す。
by fumiko (2009-11-09 19:18)