SSブログ

脇屋友詞さんの『一笑美茶樓』 [料理・グルメ]

赤坂にある『一笑美茶樓』は上海料理をベースにした創作中国料理のお店です。
オーナーは笑顔が素敵な脇屋友詞氏http://www.w-yuji.com/

中華風茶碗蒸雲丹添え(左) 縁起の良い数「九」にちなんだ旬の色々野菜と海の幸・山の幸(右)


朝天唐辛子を使った活オマール海老(左)   海山豚の香り焼きチャイナロースト(右)


画像はほんの一部ですが、様々なスパイスの要素を感じさせてくれる一品や、口中でとろけてしまいそうな手間暇かけた一品が次々に登場。器や素材へのこだわりも感じました。
最後にいただいた脇屋さんお薦めの凍頂烏龍茶、上品な香りがお部屋に広がり “Wakiya World”が満喫できた一夜でした。


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 4

ワイナリー和泉屋

先生、本当に毎日良いものばかり食べていますね。なのに太らない・・・。
こつを教えてください。僕なんて、あんまり食べていないのに・・・。
あ~あ、今日も明日も明後日も明々後日も外食だぁ。
痩せたい。。。。
by ワイナリー和泉屋 (2006-08-08 17:36) 

fumiko

今日はまじめにお答えしましょう(笑)。冗談抜きでポイントは“お茶”。日本茶も好きですが、中国茶が効いていると思います。
10年以上前、中国を旅行した時、北方・南方の違いはあっても、「太め」の人がいないことに気が付きました。脂たっぷりの中国料理を食べていても太らない訳は、彼らが日常飲んでいるプーアール茶にあるのでは・・・と思いました。それも「熱いお茶」です!
プーアール茶をはじめとして、ジャスミン茶、鉄観音、凍頂烏龍等を出来るだけ飲んで体内に脂を残さないよう努力はしていま~す。
Haruさん、夏でも冷たいお茶ではなく、熱いお茶を飲み続けてみてくだい。変化は感じると思いますよ、な~んて♪
by fumiko (2006-08-08 21:47) 

hako

お茶談義、いいですね。恐らく総摂取カロリー量が重要かと思いますが、ワインの効用はどうなんでしょう。
by hako (2006-08-10 08:14) 

fumiko

hakoさん、hakoさん、渡辺先生に伺いました。
お茶の中にあるカテキン(ポリフェノールの一種)がカロリー消費に役立っているようです。
ワインにはアルコール分と糖分(甘口の場合)があるので、お茶よりも高カロリー。また食事と楽しむことでワインはより美味しくなってしまうので、haruさんがダイエットできなくなるのも頷けるわけです(笑)。
ワインの効用を考えるなら、赤ワインに多く含まれている“ポリフェノール”に期待、というところでしょうか。
by fumiko (2006-08-10 11:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0